fc2ブログ

第20回学生邦楽演奏会風民 のお知らせ

記録的な大寒波が到来しましたが、これから暖かくなるといいなと思っております…

さて、第20回風民のお知らせです。
風民では毎年、北大邦研や藤女子箏曲部のOB・OGさんが主に活躍されます。

今年は記念すべき20周年ということで、
例年よりも上の世代のOB・OGの方の出演も決まっております。
曲数も例年以上(去年の1.5倍以上!)で、盛りだくさんな演奏会になっています。

詳細は以下のとおりです。

第20回 学生邦楽団体風民
日時 2019年3月2日(土) 15時開場 15時30分開演
場所 北海道大学 遠友学舎 (北区北18条西7丁目)
曲目 彩春、琉球民謡による組曲、初鶯、鹿の遠音、他(全16曲)
入場無料
後援 札幌市・札幌市教育委員会
お問い合わせ hokudaihouken@gmail.com

みなさまのご来場、お待ちしております!!

201902101707232bd.jpeg
スポンサーサイト



第66回定期演奏会のお知らせ

久しぶりの更新になってしまいました。
ツイッター(https://twitter.com/HougakuHu)だけでなくブログももう少しこまめに更新しようと反省しました。

~北大邦楽研究会 第66回定期演奏会のお知らせ~
日時 2018年11月24日(土) 開場13時 開演13時30分
会場 札幌市教育文化会館 小ホール
入場無料
後援 札幌市・札幌市教育委員会

尺八だけで演奏される曲・箏と十七絃で演奏される曲・古典曲・部員の半数以上で演奏する曲など
色々な種類の曲、全8曲を演奏します。
皆様のご来場、お待ちしております。

IMG_58351.jpg

風民第十九回演奏会

立春は過ぎましたが、まだまだ寒いのが続きそうですね…

さて、風民第十九回演奏会のお知らせです。
この演奏会では北大邦研や藤女子箏曲部のOB・OGさんが主に活躍されます。

学生邦楽団体風民第十九回演奏会
日時 平成30年3月3日(土)12:30開場 13:00開演
場所 北海道大学 遠友学舎 (北区北18条西7丁目)
曲目 黒髪、水の変態、夏色のアダージョ、JIN-仁ー、他(全10曲)
後援 札幌市・札幌市教育委員会
お問い合わせ hokudaihouken@gmail.com
入場無料

ご来場お待ちしております!

~定期演奏会のお知らせ~

平成29年度 定期演奏会 ビラデザイン 第三版
お久しぶりです。
まだ10月ですが先日は雪も降り,寒くなって来ましたね。
さて,今年も定期演奏会を開きますのでそのお知らせです。

〜第65回定期演奏会〜
日時:平成29年12月2日(土)13:00開場 13:30開演
場所:札幌市教育文化会館 小ホール(札幌市中央区北1条西13丁目)
演奏曲目:虹色の風/大嶽和久作曲
     末の契/松浦検校作曲
     氷の雫音/水川寿也作曲
     れんげ草と蜜蜂/宮田耕八郎作曲
     花の歓び/高野喜長作曲
     夢絃'98/菊重精峰作曲
     吉備路/三上澄恵作曲
     旅人考/笹本武志作曲


ご来場お待ちしております。

平成29年度新人演奏会

今年も新入会員が大勢入ってくれました。
その新入会員を中心とした平成29年度新人演奏会のお知らせです。


平成29年度新人演奏会
日時 2017年7月16日(日)13:00開場 13:30開演
場所 北海道大学 遠友学舎(北区北18条西7丁目)
曲目 六段の調べ
    風のとおり道
    パープル・ティアーズ
    合竹の賦
    道明寺
    さくらさくらん

ご来場お待ちしております。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR