第2回~第4回新歓終了!
こんばんは!尺八パート3年の鴨志田です。
4月もあっという間でしたね…。
今日で4月も終わりということは、新歓が早くも4回終わったということになります。
初回にとんでもない数の方に来ていただいたせいか(笑)、その後は落ち着いた人数で開催できました~
2度目、3度目ましての方もちらほらいて、リピーターが多いのはうれしい限りです🌼
現時点では10人ほど入会されたそうで!なによりうれしいのは尺八パートが4人と最も多いことですね!
また、中国の方が2人いるみたいで、去年に引き続き今年もなんだか国際色豊かな邦研になりそうです。
次回の新歓は5月8日(月)に行います。4月中にサークル決まらなかった…という方!邦研は5月中2回もやります!
ぜひお越しください♪
4月もあっという間でしたね…。
今日で4月も終わりということは、新歓が早くも4回終わったということになります。
初回にとんでもない数の方に来ていただいたせいか(笑)、その後は落ち着いた人数で開催できました~
2度目、3度目ましての方もちらほらいて、リピーターが多いのはうれしい限りです🌼
現時点では10人ほど入会されたそうで!なによりうれしいのは尺八パートが4人と最も多いことですね!
また、中国の方が2人いるみたいで、去年に引き続き今年もなんだか国際色豊かな邦研になりそうです。
次回の新歓は5月8日(月)に行います。4月中にサークル決まらなかった…という方!邦研は5月中2回もやります!
ぜひお越しください♪
第一回新歓終了!
先輩からの圧力とは何のことでしょうか尺八パート三年の鴨志田です。
今日は第一回新歓でした♪
初回だし10人くらい来てくれたらいいな~と思っていたらまさかの26人も来てくれて…うれしい限りです。
投稿している端末の関係で写真はあげられませんが、去年のにぎわっていた時と変わらないくらいのぎゅうぎゅう具合でした(笑)来てくれたみなさんありがとうございました!
次回は18日(火)です。18:10頃に教養棟一階ロビーに集合です。
初めまして!も二度目まして!もお待ちしてます!
今日は第一回新歓でした♪
初回だし10人くらい来てくれたらいいな~と思っていたらまさかの26人も来てくれて…うれしい限りです。
投稿している端末の関係で写真はあげられませんが、去年のにぎわっていた時と変わらないくらいのぎゅうぎゅう具合でした(笑)来てくれたみなさんありがとうございました!
次回は18日(火)です。18:10頃に教養棟一階ロビーに集合です。
初めまして!も二度目まして!もお待ちしてます!
🌼第2・3・4回新歓🌼&合同演奏会のお知らせ
こんにちは!GWはいかがお過ごしですか?第一回新歓からずいぶん時間が経ってしまったため、今回は第2・3・4回の様子を一気にお伝えします。
第一回では6人「も」来てくれたと報告したのですが、第二回からはなんと毎回15人弱くらいの新入生が来てくれました!

これは第二回新歓の楽器体験の様子です。(クリックしていただくと画像全体が見れると思います・・)部室の中がパンパンになることはめったにないので嬉しい限りです(*^^*)
第3・4回の写真は生憎持っていなかったので載せることができませんが、この写真と同じくらい大賑わいでした!毎回三味線が人気なのはなぜだろう・・と、いつも思っています。(ちなみに私は尺八パートです。尺八ももっと皆さんに体験してほしいなあ・・笑)
手短ですが、こんな感じでいつも楽しくやってます♪次回は5月10日です。(最終回!)新歓に行きそびれた方、サークルに入りそびれた方、邦研はまだ新歓やってますよ!ぜひお越しください。
次回の新歓の前に、今年度初の演奏会があります。
藤女子大学筝曲部と合同演奏会を行います!
日時:5月8日(日)13:00開場、13:30開演
場所:藤女子大学講堂(北区北十六条西2藤女子大学北16条キャンパス内)
曲目:ムーンライト伝説、春興、龍星群、遠砧、彩花物語
無料
皆さんのご来場をお待ちしています。
第一回では6人「も」来てくれたと報告したのですが、第二回からはなんと毎回15人弱くらいの新入生が来てくれました!

これは第二回新歓の楽器体験の様子です。(クリックしていただくと画像全体が見れると思います・・)部室の中がパンパンになることはめったにないので嬉しい限りです(*^^*)
第3・4回の写真は生憎持っていなかったので載せることができませんが、この写真と同じくらい大賑わいでした!毎回三味線が人気なのはなぜだろう・・と、いつも思っています。(ちなみに私は尺八パートです。尺八ももっと皆さんに体験してほしいなあ・・笑)
手短ですが、こんな感じでいつも楽しくやってます♪次回は5月10日です。(最終回!)新歓に行きそびれた方、サークルに入りそびれた方、邦研はまだ新歓やってますよ!ぜひお越しください。
次回の新歓の前に、今年度初の演奏会があります。
藤女子大学筝曲部と合同演奏会を行います!
日時:5月8日(日)13:00開場、13:30開演
場所:藤女子大学講堂(北区北十六条西2藤女子大学北16条キャンパス内)
曲目:ムーンライト伝説、春興、龍星群、遠砧、彩花物語
無料
皆さんのご来場をお待ちしています。
💠平成28年度新歓スタート💠
こんにちは。新たにブログ担当になりました、2年目の鴨志田です。
いよいよ新歓が始まりました!今回は、15日に行われた第一回新歓の様子をお伝えします。
風が吹き荒れる中、新入生は来てくれるのだろうかと心配していましたが、なんと6人も来てくれました!(目標の5人達成!)
この日演奏したのは、川崎絵都夫の「春うらら」でした。
体験は三味線が人気でした!
その後行われたご飯会にも多くの方が来てくれて、わいわいとした雰囲気でした♪
次回は19日に行います。行ってみようかな・・どうしようかな・・と迷っている方、19日は暇だな・・という方、誰でも大歓迎です!お待ちしてます☆
いよいよ新歓が始まりました!今回は、15日に行われた第一回新歓の様子をお伝えします。
風が吹き荒れる中、新入生は来てくれるのだろうかと心配していましたが、なんと6人も来てくれました!(目標の5人達成!)
この日演奏したのは、川崎絵都夫の「春うらら」でした。
体験は三味線が人気でした!
その後行われたご飯会にも多くの方が来てくれて、わいわいとした雰囲気でした♪
次回は19日に行います。行ってみようかな・・どうしようかな・・と迷っている方、19日は暇だな・・という方、誰でも大歓迎です!お待ちしてます☆